振興環境委員会

Posted by nakane on 11th 8月 2015

私が副委員長を務める振興環境委員会での県内調査。

今回は、環境への取り組みを対象としています。

K社さんでは、ビール製造の排水処理の過程で出るメタンガスを活用した発電、

D社さんでは、食用廃油から精製するバイオディーゼル燃料を拝見しました。

 

バイオディーゼル燃料の精製というと、

これまでの視察から小規模なプラントのイメージがありましたが、そんなことはありません。

回収された油の劣化(酸化)具合をしっかりと検査し、精製レベルを均一に保つスケールメリットが発揮されています。

軽油とそん色ない燃費効率ということですが、車輌等のメーカー保障が受けられない、

代替品という認識から、軽油より安い値段でしか売れない、

バイオディーゼル燃料に軽油取引税はかかりませんが、軽油と混合するとその対象となってしまうこと、

などの問題があることも分かりました。

 

バイオディーゼル燃料の排気ガスは、揚げ物の香りがしますが、

今回の体験では、その香りが他よりも薄い印象でした。

精製プラントの技術レベル、取り扱う回収油量や、個々まちまちな廃油の品質などにより、

一律な品質基準を設けることの難しさがあるのではなかろうかとも感じるところでした。

 

 

88月

Comments are closed.