デンデンガッサリ
Posted by nakane on 4th 1月 2016
山中八幡宮さまで行われる、五穀豊穣を祈るデンデンガッサリ。
500年以上の歴史があり、岡崎市指定の民俗文化財でもあります。
地域の文化習俗の伝承をなさっておられる保存会の皆様です。
豊作すぎて、荷を背負った牛が倒れてしまう、クライマックス。
「牛」役さんの背中に乗る大鏡餅は60kgほど。
介添えの内田みのる市議。
牛さんの身の安全に、実は大役なのです。
山中八幡宮さまの正面欄間には、白い鳩が彫られています。
三河一向一揆の戦いで、洞窟に逃れた家康公。
追っ手が洞窟を調べようとしたしたところ鳩が飛び立ち、
ここには人がいないと何を逃れたエピソードに基づいています。
宮司様にお伺いをすると、
山中八幡宮さまの歴史は古く、西暦699年の建立なのだそうです。
日本史を、え~っと・・・と思い出して、
701年が大宝律令の制定だったっけ。。なので、すごく古いです。
八幡様が夢枕にたたれ、大分の宇佐神宮から勧請された、とのことですが、
1300年以上前に大分を往復されたことを考えても、すごい話しです。
11月