Posted by nakane on 20th 12月 2014

12月19日、愛知県議会の12月議会が閉会を迎えました。
12月2日の開会から、衆議院選挙の日程と重なり、
その中で一般質問にも登壇した、大変忙しい議会でした。
最終日も、名古屋高速道路が雪の影響で閉鎖されていることもあり、
朝の登庁も一苦労です。
提案されたすべての議題、提出された意見書を
それぞれ可決・承諾・採択をいたしました。
採択した意見書は以下の8本。
・交通安全対策の推進について
・年金積立金の適正運用の確保について
・エボラ出血熱の感染対策の充実について
・女性の活躍の促進について
・ウィルス性肝炎患者に対する医療費助成の拡充等について
・教職員定数改善計画の早期策定及び義務教育費国庫負担制度の堅持等について
・福祉、介護人材の確保対策の充実について
・中小企業振興策の充実について
1212月
Posted by nakane on 19th 12月 2014
こんなに積もったのは久しぶりの雪景色、
幼稚園がお休みになった子どもは、朝から喜んで雪遊びをしています。
が、、、18日は、名古屋で山村振興懇談会。
三河山間地域の指定を受ける = 岡崎市、豊田市、新城市、設楽町、東栄町、豊根村の首長の皆様にもお越しをいただての懇談会です。
名古屋高速道路は通行止め、電車も間引き運転などダイヤに乱れがあり、みんな集まるだけでも一苦労の懇談会になりました。


1212月
Posted by nakane on 18th 12月 2014

古巣、岡崎青年会議所の卒業式。
私にとっても、シニアクラブ代表幹事の最後のイベントです。
日本JCの会頭を輩出した年。
鈴木和也会頭をはじめ、支えたメンバーの卒業もあります。
一緒に活動をしたメンバーが卒業するのは、嬉しくもあり、少し寂しくもあります。
毎年入れ替わる役職に、次年度の新たなメンバーの活躍に期待を申し上げます。
1212月
Posted by nakane on 17th 12月 2014

タイヤをスタッドレスに替えねば!!
と、思いつつ、今日も県庁です。
今晩は雪の予報。どのくらい積もるんだろう・・・。
1212月
Posted by nakane on 16th 12月 2014
久々の投稿になってしまいました。
まだまだ疲れが抜けない中ですが、
今日は県議会の委員会2日目。
終わって、農政懇談会に出席です。

1212月