あいちの観光を考える
Posted by nakane on 4th 8月 2015
中部国際空港、名古屋駅、名古屋港(客船)とゲートウェイを持つ愛知県。
県を越えた連携の重要性と、都道府県ごとでの検討の枠組みとにジレンマを感じるところもあります。
昇龍道プロジェクトをテーマとした勉強会。
北陸新幹線の開通で、昇竜道の意義は薄れたという人もいますが、
それもまた、一面的な見方。
旅行で来日した方々が、必ず中部圏に立ち寄りたくなる「魅力」がカギです。
88月
中部国際空港、名古屋駅、名古屋港(客船)とゲートウェイを持つ愛知県。
県を越えた連携の重要性と、都道府県ごとでの検討の枠組みとにジレンマを感じるところもあります。
昇龍道プロジェクトをテーマとした勉強会。
北陸新幹線の開通で、昇竜道の意義は薄れたという人もいますが、
それもまた、一面的な見方。
旅行で来日した方々が、必ず中部圏に立ち寄りたくなる「魅力」がカギです。
今日から金曜日までの日程で、自民党県議団の県政調査会が開催されます。
県政各般に亘り、各部局から事業の進捗状況の聞きとりや質疑を行います。
連日同じような写真の掲載になってしまうかも知れませんが、ご了承ください。
午前・午後とみっちりですが、議員が皆そろっている期間でもあり、
昼休憩や夕方にも会議や講演、勉強会が目白押し。
目一杯の日程が続きます。