インターン生 活動報告17

Posted by nakane on 7th 3月 2014

岡崎市の不登校児童・生徒の適応指導教室であるハートピア岡崎にて

教育委員会の方のお話を聞かせていただきました。

岡崎市にハートピアのような施設があったり

教育相談センターにて臨床心理士による相談活動が行われていたりするのは知っていましたが、

各学校の不登校対策主任が集まっての情報交換や、いじめ・不登校対策協議会が行われていたりと、

学校での取組みや、市と学校の連携があることは知りませんでした。

考えていたよりも多くの対策事業が行われていることに驚きました。

 

教育委員会の方の話や取り組みをお聞きして、不登校に対しての支援は行政の取組みを進めていくだけでなく、

私たち1人1人が将来親になった時にどんな親になり、子どもをどう育てるのかを考えていくことも大切だと感じました。

 

インターン生・S

33月

インターン生 活動報告16

Posted by nakane on 6th 3月 2014

岡崎市役所にて岡崎市の中小企業振興事業についてのお話を伺いました。

岡崎市は現在、商工会議所と連携して”OKaBiz”という事業に取り組んでいます。

岡崎市図書館交流プラザ・りぶらにて、ビジネスコーディネーターへの相談を受け付けています。

商工会議所でも相談を受け付けていますが、なんとなく敷居が高いイメージで利用しにくいという現状があります。

しかし、OKaBizは多くの市民が利用する図書館ということで気軽に利用しやすくなっています。

 

統計データによると中小企業は企業全体の99%を占めています。

しかし、これから就職して経済を担っていく若者たちは、大企業志向が強いそうです。

わたしは、これから社会の中心となっていく若者の方が発想力があり、また社会のニーズに合ったアイデアを生み出せると思うのでそういった若い人材こそが中小企業に必要だと考えています。

OKaBizにより、中小企業がさまざまな事業に成功することで、若者たちの目が少しでも中小企業に向いてほしいと思います。

 

レクチャー前のお勉強。

   インターン生・K

 

33月

インターン生 活動報告 15

Posted by nakane on 5th 3月 2014

今回は国道473号線のバイパス新設の視察見学に同行させていただきました。

普段はほとんど目にすることのない道路工事の現場。

トンネルの工事現場ではトンネルの作り方の説明をして頂いたり、

実際に防水シートを貼る台車などを見学することができ、とても勉強になりました。

 

また、新しくできる新東名高速道路のインターチェンジに続く道路(インターアクセス道路)

の見学もさせて頂きました。

山を切り崩していく様子なども知ることが出来ました。

あいにくの雨でしたが、とても充実した視察となりました。

私たちの生活に直結する道路のことを、もっと知りたいと思います。

インターン生・M

 

 

 

33月

インターン生 活動報告14

Posted by nakane on 2nd 3月 2014

今日は中根先生のあいさつ回りに同行させていただきました。

一日に何件も回るそうですが、今日もとても忙しそうでした。

しかし中根先生曰く、今日はそこまで大変ではないとのことでとても驚きました。

議員は政治をするだけでなく、このように地域の方々とのつながりも大切にしなければならないと分かりました。

下の写真は奥山田のしだれ桜です。

1300年ほど前持統天皇が行幸の際にお手植えしたという伝承が残っています。

まだ花は開いていませんが、近いうちに咲くということで、また見に行きたいです。

 

インターン生・M

 

Categories: 地域行事,学生
33月

インターン生 活動報告13

Posted by nakane on 1st 3月 2014

名古屋岡崎線の未開通部分の視察に同行させていただきました。

外から見たら通行できるように見える道路も、

途中の道が完成していなかったり、アンダーパスの道が完成していなかったりと、

実際に見て建設事務所の方の話を聞かないと分からないことも知ることができました。

わずか3kmの道を作るにも、用地買収や

用地が田んぼであれば用水溝の付け替え、市道との兼ね合い、

市役所・警察・地元住民の方との協議が必要だったりと、

大変な行程で何年もかかることにとても驚きました。

話を伺うと当たり前に必要だと感じる行程でも、

今まで道を通るときには考えたことがないことばかりでした。

また、地域住民の方の理解や協力を得られないとできない作業であると改めて感じました。

 

愛知県三大自転車道の1つだそうです。

何も書いていなければ車道かな?と思ってしまうほど広い道でした。

 

私たちの住む市から名古屋までを通る新しい道の開通がますます楽しみになると同時に

今まで考えたことのなかった道路開通までの長い道のりを感じた視察同行でした。

 

インターン生・S

33月

インターン生 活動報告12

Posted by nakane on 28th 2月 2014

今回も、中根先生に色々なところに連れて行っていただきました!

始めに、岩津天満宮にて梅花祭の受付手伝いをさせて頂きました。

梅はまだ3分咲きということでしたが、とてもきれいな梅の花を見ることができ、

春の訪れを感じました。

 

午後は野外教育センターの見学です。

とても大きな施設で、学校を思わせる作りに懐かしさを感じました。

 

そのあとは千万町町の茅葺屋敷へ。

ひな祭りの期間で、たくさんの雛人形が飾られていました。

初めて囲炉裏を見て、当時の生活をうかがうことができました。

ぜひ後世に残してほしい建築だと思います。

 

近くには小さな小学校もありました。

 

普段はなかなか来ることのない地域でしたが、その地域独自の雰囲気や生活に触れ、

また行きたいと思いました。

とても充実した一日でした。

 

インターン生 M

 

 

 

22月

インターン生 活動報告11

Posted by nakane on 25th 2月 2014

この日はいろいろな場所に連れて行っていただきました。

まず、藤川町の要望箇所の現地調査に行きました。

このあと、現地の方のお宅にお邪魔してじっくりお話を伺いました。

メモを取りながら熱心にお話を伺う姿と、議員さんであるということを忘れてしまうほど楽しそうに雑談する先生の姿を見ることができました。

現地調査のあとには、中根先生にぴったりな場所へ、、、

 

藤川米屋さんの小箱ショップは残念ながら改修中で閉まっていました。

藤川宿資料館で昔の岡崎の街並みも見てきました。かなりリアルに作ってありました!

そして道の駅にて昼食。むらさき麦を使ったうどんときしめんです。

今、道の駅ではこんなキャンペーンを開催中です!

帰り道、むらさき麦の麦畑も見てきました。一見、何もないようにも見えますがちゃんと育っています。

岡崎をさまざまな角度からみることができた、充実した一日でした。

インターン生・K

22月

インターン生 活動報告10

Posted by nakane on 22nd 2月 2014

2月19日、この日から本会議が始まり、傍聴に行ってきました。

 

議会の傍聴はわたしにとって初めての経験でした。

テレビでしか見たことのない議会が目の前で行われていると思うと、自分がそんな場所にいるのが少し不思議な感じがしました。

今後も時間の許す限り、議会の傍聴に参加したいと思っています。

 

インターン生・K

22月

インターン生 活動報告9

Posted by nakane on 20th 2月 2014

2月18日午後、西三河建設事務所にて藤川学区の要望について維持管理課の方との打ち合わせに

私たちインターン生も同行させて頂きました。

藤川学区の要望箇所については、先日私たちも実際に現場を見学させていただいていたので

とても興味がありました。

実際の要望の箇所を入念に打ち合わせる中根先生と維持管理課の方を見て、市民の意見を反映させようと

している姿勢に感銘を受けました。

藤川要望箇所のお話以外にも一般国道473号線などのお話もあり、とても勉強になりました。

 

インターン生・M

22月

インターン生 活動報告8

Posted by nakane on 20th 2月 2014

2月18日に愛知県健康福祉部・教育委員会の方から

不登校・引きこもりの方への支援についてのレクチャーをしていただきました。

 

近年、不登校の人数は増加していると言われていても、

実は出現率は変わっていない、という事実に驚きました。

数だけを見て判断してはいけないということを強く感じました。

 

今まで県の教育委員会はどのようにこの問題に取り組んでいるのか漠然としかイメージできていなかったので

県は直接生徒や親に支援をするのではなく、先生を介して悩んでいる生徒にとって

プラスになるように考えて臨機応変に対応しているという話を聞き、県の支援方法への見方が変わりました。

また市町村が独自に行っている支援についても興味を持ちました。

 

私は不登校の児童・生徒への支援に対してとても興味があるので、

この機会によって今まで知らなかった県の取り組みやアプローチの方法を知ることができ、

とても貴重な経験をさせていただきました。

 

現代社会においてなぜいじめの問題が増えているのか、

その理由には大人が関与しなくなったということが挙げられるそうです。

私がこれからどのように子どもと向き合っていくかを考えさせられました。

 

ブログや記録用にレクチャーの様子を写真撮影しようと事前に許可も頂いたのに、それを忘れるほどレクチャーに集中していました。

部屋を出る時に写真を撮ることを思い出し、終わった後の机をパチリ。

 

インターン生・S

22月

インターン生 活動報告7

Posted by nakane on 20th 2月 2014

県庁にて野外教育センターについてのレクチャーを受けさせていただきました。

このインターンでは最終的に活動を通して学んだことを利用し、政策立案を行います。

わたしたちは今回、千万町町にある野外教育センターに焦点を当てて調査をし、発表します。

野外教育センターは現在、行革の対象になっており、施設の老朽化や冬季の利用率の低さなどの問題が討議されています。

そして冬季休業などのさまざまな措置が検討されています。

これらのことをふまえて、わたしたちなりの対策を考えていきます。

3月1日の中間報告会、30日の最終報告会にむけて有意義な時間を過ごすことができました。

インターン生・K

22月

インターン生 活動報告6

Posted by nakane on 16th 2月 2014

2月8日、この日は朝から雪がたくさん降っていて、雪道のなかを移動した大変な一日でした。

まず、武将隊の公演のリハーサルを見学させていただきました。

リハーサルとはいえ本番さながらの大迫力で、短い時間でしたが圧倒されてしまいました。
私自身もそうですが、武将隊のことをよく知らない人はまだまだたくさんいると思うので、もっともっと多くの人に武将隊のことを知ってほしいな、と感じました。

その後、青山周平議員の新年交礼会にて受付のお手伝いをさせていただきました。
稀にみる悪天候にも関わらず多くの方が参加してくださり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

運営のスタッフさんも、後援者の方も優しくて気さくな方々ばかりで、楽しくお仕事をさせていただくことができ、なかなか体験することのできない空気を味わうことができました。今後もこのような機会があればぜひ参加させていただきたいと思います。

インターン生 K

22月

インターン生 活動報告5

Posted by nakane on 15th 2月 2014

2月11日、せきれいホールで開催された建国記念の日岡崎奉祝祭に参加させていただきました。

まず最初に、六ッ美北中学校合唱部による合唱を聴きました。
中学生とは思えないほどの迫力のある合唱で、聴いていてすごく惹き込まれてしまいました。

日本が建国されてから2000年以上も経っていると考えると、改めて歴史の深さを実感しました。
わたしたちが中学、高校、大学で学ぶ歴史は全体のほんの一部分でしかなくて、まだまだ知らないことばかりだな、と思いました。

インターン活動をしていなければきっと参加する機会もないであろうこのような会に今回参加できたことで、また一段と視野を広げることができました。

インターン生 K

Categories: 団体事業,学生
22月

インターン生 活動報告4

Posted by nakane on 10th 2月 2014

田口正夫市議会議員の新年交礼会に参加し、
受付業務の手伝いをさせていただきました。

終わった後は矢作町の八剱神社と大門の八剱神社を見に行きました。
大門の八剱神社には足利尊氏の石宝塔があります。

昔その石宝塔の一部が大雨で流され、
それが流れ着いた矢作町にもう1つの八剱神社が建てられたそうです。


なので、矢作の八剱神社は大門に向かって建てられているのだそうです。

その後岩津天満宮へ行きました。
梅祭りが開催されており、早咲きの白梅は見ごろを迎えていました。

紅梅ももうすぐ咲きそうです。

その後奥殿陣屋で展示されているひな人形を見に行きました。
明治や昭和初期のお雛様や土雛が飾られており、かわいらしかったです。

自分の住んでいる市でも、行ったことのない場所や、
知らない場所がまだまだたくさんあると感じました。
行った名所のことをもっと詳しく知って、
まだ行ったことのない人に魅力を伝えられるようになりたいと思いました。

インターン生・S

22月

インターン生 活動報告3

Posted by nakane on 8th 2月 2014

今回は岡崎のケーブルテレビ局、ミクスに行って参りました。

ミクスではカメラマンやキャスター、法務など、一人一人が全てを兼ねることが多いそうで、

とても驚きました。

また、色々な大きな機械や、中継をするための巨大な車も見学させて頂きました。

午後は県庁に行き、愛知県都市計画審議会の傍聴をさせて頂きました。

開発計画や、道路計画の変更など、議論が行われていました。

県議会の先生方はとても真剣で、私も将来の都市計画について考えていきたいと思いました。

インターン生・M

22月

インターン生 活動報告2

Posted by nakane on 7th 2月 2014

先日私たちインターン生のパソコンも、事務所でインターネットが使えるようになりました。
これから調べ物などに活用していきたいと思います!

今日は事務所で昨年の行政改革の推進に向けた外部有識者による
公開ヒアリングの動画を視聴し、行政改革について学びました。
行政改革の中でも、私たちは特に愛知県野外教育センターの行政改革に焦点を当てて調べています。
愛知県野外教育センターとは額田にある県営の施設です。
そもそも行政改革とは何なのか、なぜこの施設が行政改革の対象となっているのか等
疑問に思ったことを話し合いました。

これからその疑問を解決するために引き続き調べ学習をしたり、
関わりのある方に話を伺って知識を深めていきたいと思います。

インターン生・S

Categories: 学生
22月

インターン生 活動報告1

Posted by nakane on 5th 2月 2014

2月3日
岩津天神の節分祭に行って参りました!
(少しだけ受付を手伝わせて頂きました。)
境内には始まる前からたくさんの方が集まっていました。
そして、いざ豆まき。
開始前はたくさんとるぞ~と張り切っていた私ですが、皆さんの勢いに押され、結局取れたのは3つでした・・・。



午後は県庁へ移動し、
一般国道301号線と473号線の整備に関する県議会の傍聴を致しました。
岡崎市からは、内田市長がみえていました。
普段何げなく使用している道路ですが、改善点はたくさんあることがわかりました。



岡崎に戻り、
藤川の要望箇所の現地視察へ。
市民から直接お話を聞く中根先生を見て、普段は遠くに感じる議員さんを、とても身近に感じることができました。



とても充実した一日でした。
もっと政治のことを知らないといけないなぁ・・・。

インターン生・M

22月

議員インターン生がやってきました

Posted by nakane on 4th 2月 2014

中根よしたか事務所に議員インターンシップの大学生3名がやってまいりました。
2月、3月の二か月間、私の活動に同行してもらったり、
議員さんって普段ないやってるの?というところを感じてもらえたら嬉しいなと思います。
これからは、インターン生にもブログに登場してもらい、
彼女たちの視点からの報告も織り交ぜていきたいと思います。
ガンバって参りましょう!!

Categories: 学生
22月