委員会の県内調査

Posted by nakane on 28th 11月 2017

私が県議会で所属する振興環境委員会の県内調査。

訪問先は、藤岡にある豊田化学工業さんと、

トヨタ自動車さんの元町工場と堤工場です。

 

豊田化学工業さんでお伺いしたのは、

自動車工場などで使った塗料の廃液から、シンナーを取り出すリサイクル事業。

リサイクルする原料は、お金を払って買い取るとのこと。

廃棄物ではない商品とすることで、廃液の成分品質に対する管理意識を持ってもらえるのだそうです。

 

続いての視察先はトヨタ自動車さん。

元町工場で、水素燃料電池自動車「MIRAI」の製造現場を拝見し、

堤工場では、プリウスの製造ラインと環境に対する取り組みを拝見しました。

 

撮影可否の関係から写真はありませんが、

LFAの00製作車コックピットにも座らせていただきました。

LFAは、レクサスの所謂スーパーカー。世界500台の限定生産車です。

 

 

 

 

1111月

やるなぁ安城市役所

Posted by nakane on 27th 11月 2017

エッジきいてる。

やるなぁ安城市役所!

 

Categories: 講演・勉強会
1111月

海ごみ減らそうプロジェクト

Posted by nakane on 27th 11月 2017

 

 

愛知県主催の環境啓発イベントに、家族で参加してきました。

岡崎イオンのイベント会場で行われた「海ごみ減らそうプロジェクト」。

大村知事にもお越しいただいての開催です。

 

会場には、

マイクロプラスチック(プラスチックの小さな破片)について

子どもたちが調べたパネルが展示が興味的でした。

魚や鳥が、エサと間違えて飲み込む被害のことや、

海に流れたペットボトルがマイクロプラスチックの元になっていることなど。

 

わが家の子どもたちは、フックブックローのお兄さんに喜んでいました。

 もらった冊子「カッパの清吉」も、家で大事に読んでいました。
1111月

安城学園105周年

Posted by nakane on 23rd 11月 2017

学校法人安城学園さんの創立105周年の式典にお招きをいただきました。

岡崎城西高等学校と愛知学泉大学・短期大学が岡崎市内に立地していることもあり、

まちづくりのアドバイスをいただくなど、

議員となるずっと前から、何かとお世話になってきました。

 

式典では、寺部曉理事長の式辞に続き、

東日本大震災以来の交流・学ぶプロジェクトを続ける岩手県大船渡市からご臨席の

戸田市長からのご祝辞もありました。

 

安城市民会館のすぐ近くに整備されたアンフオーレ(図書館等複合施設)では、

寺部だい先生、清毅先生の功績を紹介するパネル展示と、

コンサート&朗読劇が開催されました。

 

Categories: 団体事業
1111月

愛知県教育表彰

Posted by nakane on 18th 11月 2017

学校教育をはじめ社会・文化・保健・体育の各分野におかれ

ご尽力を賜りました皆様に深く感謝申し上げ、

この度のご受賞を心からお喜び申し上げます。

 

第69回 愛知県教育表彰をご受賞されました皆様(リンクより) ↓↓

http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/251063.pdf

 

 

 

1111月

第69回 愛知県表彰式

Posted by nakane on 17th 11月 2017

愛知県条例に基づく表彰式が開催されました。

多年にわたるご尽力とご功績によりご受賞なされました皆様、誠におめでとうございます。

 

第69回 愛知県表彰をご受賞されました皆様(リンクより) ↓↓

http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/251735.pdf

 

 

1111月

新聞ネタですが

Posted by nakane on 17th 11月 2017

 

今日の新聞から。

岡崎の話題が沢山あるなぁと思って。

 

振り込め詐欺の被害を防止する岡崎信用金庫さんの取り組み、

滝山寺境内にある日吉山王社の修復に、守る会が立ち上がったこと、

恵田小学校の落ち葉スキー開場式、

先日のジャズストリートのこと、

春の高校選抜、21世紀枠の県推薦校に愛産大三河が選ばれたこと、などなど。

 

Categories: その他,岡崎市
1111月

恵田小 落ち葉スキー60周年

Posted by nakane on 16th 11月 2017

風が冷たい朝です。

母校、恵田小学校で落ち葉スキーの開場式が行われました。

落ち葉スキーは、今年で60周年を迎えました。

 

落ち葉スキーがはじまったのは昭和32年。当時の校長先生は、浅井修先生でした。

鳥取のサンドスキーを参考にされたことや、竹の先を七輪であぶって曲げた話など、

当時のお話もお伺いすることができました。

 

 

 

1111月

どこでしょう?愛知県庁

Posted by nakane on 15th 11月 2017

愛知県庁の地下と屋上の写真。

普段なかなか見ることのない県庁のスポット。

商工会議所の皆さんによる見学会です。

 

地下の免振設備は、平成21年に完成。

文化財に指定された県庁建物を保存しながら免振機能を実現する工事が施されています。

 

屋上の屋根は、錆びた銅で緑色。

戦時中は、空襲から建物を守るため屋根全体を墨で黒色にしたのだそうです。

まだその名残がある部分も見受けられます。

 

 

1111月

岡崎と蒲郡のあいだ

Posted by nakane on 14th 11月 2017

気になった新聞の記事。

岡崎と蒲郡のあいだ、たぶん国道473号線の鉢地坂トンネルだろうと思います。

473号線は県が管理する国道で、新東名高速道路の岡崎東インターから蒲郡市に抜ける最短ルート。

しかし、昭和8年に開通したトンネルは狭く、大型トラックは通れません。

間違って進入した大型トラックをバックさせた話しはこれまでにも聞いていましたが、

3か月に1度の頻度とは驚きです。

新たなトンネルを望む要望は、蒲郡市・岡崎市の両市から提出されており、

この実現に向けた意見交換会を県・両市・両商工会議所で行っているところです。

引き続き、粘り強く、連携を強めながら取り組んでいきます。

 

1111月

東海ブロック会議

Posted by nakane on 12th 11月 2017

自民党青年部・青年局の東海ブロック会議。

党本部から青年局長の鈴木馨祐衆議院議員をはじめ、

多くのご来賓をお迎えしての開催。

今年は愛知が主管県。名古屋での開催は13年ぶりなんだそうです。

 

写真は、開会直前の1枚。

 

静岡、三重、岐阜、愛知からの各活動報告に続いて、

いかに活性化させていくかの議論は熱を帯びて。

正直、こんなに建設的なクロストークで行われるとは驚きでした。

 

Categories: 自民党
1111月

おかざきっこ展

Posted by nakane on 11th 11月 2017

土曜、日曜で、おかざきっこ展が開催中。

我が子の作品は…姉弟似たようなの作ってるなぁ。

会場は、力作ぞろいです。

Categories: 家族,岡崎市
1111月

戦没者追悼式(六ッ美地区)

Posted by nakane on 10th 11月 2017

 

写真は昨日の午後、六ッ美地区で行われました戦没者追悼式の式典前の様子。

昨年に続き、風の強い中での祭典となりました。

六ッ美地区遺族会の隅田会長はじめ皆様とともに、300余柱の御英霊に対し哀悼の誠を捧げました。

 

この秋、岡崎市内では12の地区で戦没者追悼式が行われるのだそうです。

御遺族の皆様はじめ地域の方々により継承がなされておりますことに感謝を申し上げます。

 

1111月

愛知の来県観光客数

Posted by nakane on 9th 11月 2017

新聞に掲載がありました、平成28年度の来県観光客数が1億981万人という報道。

ネタもとは、9月に県が発表した統計調査かな?

調査のホームページ ↓↓

http://www.pref.aichi.jp/soshiki/kanko/28irikomi.html

 

記事では、新東名高速道路の開通効果により、

岡崎サービスエリアでの入込客が押し上げていると しているのは注目するところ。

開通当初は、岡崎サービスエリアに入るのに一苦労だった時期があったのも記憶に残っているところです。

 

Categories: その他
1111月

AELネット

Posted by nakane on 9th 11月 2017

なんと、AELネットのスタンプラリーから、子ども宛に参加賞が届きました。

 

AELネットとは、愛知県内の環境学習施設等が協力して、

地域における環境学習の推進を図るために設置されたネットワーク。

英語で書くと、Aichi Environmental Learning Network。

 

今年、スタンプ帳を持って家族で参加しています。

このスタンプラリーがあったから出掛けたり、立ち寄ったりした施設も多くあります。

子どもにとっては、スタンプを押してもらえるのが楽しいんだろうなぁ…と思っていると、

いろんな施設でした体験が、ふとした機会の話の中に含まれていることもあり、

子どもたちの記憶に残っているんだなぁと、驚かされることがいくつもあります。

 

1111月

秋の山は色とりどり

Posted by nakane on 8th 11月 2017

雨です。

が、今日もお話しを頂いた要望の現地へGo!です。。

秋の木々は山道を明るく彩っており、雨にぬれて鮮やかさを増しています。

山にかかるモヤも水墨画のような美しさです。

 

ちなみに、こちらは県庁近く。

街路樹の風景。

Categories: その他
1111月

委員会の県内調査です

Posted by nakane on 7th 11月 2017

所属している、人づくり・福祉対策特別委員会での県内調査。

訪問先は、アイシン・エイ・ダブリュ高等技能学園と、

愛知県立大学の次世代ロボット研究所です。

人工知能やIoT、電気自動車へのシフトや自動走行など、

モノづくりに大きな変化が予見される中での人づくりに取り組んでおられます。

 

アイシン・エイ・ダブリュ高等技能学園さん。

技能五輪では、金メダル、銀メダルを獲得したこともあります。

説明を頂いた副学園長の桂山様は、同学園の2期生なのだそうです。

 

愛知県立大学 次世代ロボット研究所さん。

ロボカップで見たサッカーのロボットや、生活支援のロボット。

主にソフトウェア(プログラム)の研究がなされているとのことです。

 

1111月

自動走行に乗車

Posted by nakane on 6th 11月 2017

愛知県が岡崎市や幸田町と協力して進めている車の自動走行。

その実証実験車に乗る機会に恵まれました(感謝)。

岡崎市福祉の村から、岡崎市民病院と中央総合公園を挟んだ、愛知県三河青い鳥療育センターまでの福祉想定した中で、

今回は、岡崎市福祉の村から中央総合公園の駐車場までを区域として行われました。

カーブはもちろん、クランクの運転も予想以上にスムーズです。

 

動画はこちらから ↓↓

ムービー 自動走行01

 

車の自動走行は、世界がその技術革新と標準規格を争っている分野。

実用間近と言われる中で、日本は世界と互角の競争をしています。

その中核にいるのが中部のモノづくり企業の皆さん。私も応援団の一員です。

 

1111月

学区総合防災訓練

Posted by nakane on 5th 11月 2017

写真は、北野学区の総合防災訓練です。

朝は少し冷え込んだ晴天のもとでの開催。

 

先週の矢作北学区さんは、

台風の影響で屋内開催でしたが、皆様お疲れ様でした。

 

また、総選挙期間中に開催がありました防災訓練につきましては、

おやすみさせていただき失礼をいたしました。

 

 

Categories: 地域行事
1111月

青山周平さん雨の中で演説

Posted by nakane on 19th 10月 2017

衆議院議員選挙も残り3日。熱が入ります。

皆さま連日本当にありがとうございます。

 

雨になってしまいましたが、街角での演説。

里見隆治先生(公明党参議院議員)につづき、

塩谷立先生(自民党本部選対委員長)にも駆けつけていただきました。

 

Categories: 自民党
1010月

愛環がIC乗車券の導入を決定

Posted by nakane on 28th 7月 2017

愛知環状鉄道が、ICカード乗車券の導入決定を発表しました。

導入時期は2019年の春。

あと2年です。

ものすごく急ピッチな導入になるわけですが、

同年秋に開催のラグビーワールドカップに間に合わせる!!

という意気込みが伝わってきます。

 

県議会に当選して最初に行った質問が、愛知環状鉄道の利便性向上についてでした。

昼間1時間当たりの運行本数の実現に加え、

ICカード乗車券導入も実現できることになりました。

 

詳しくは、愛知環状鉄道のこちらのページからご確認ください。

↓ ↓

http://www.aikanrailway.co.jp/pdf/PressRelease29_67.pdf

 

 

77月

消防団ポンプ操法大会(岡崎市)

Posted by nakane on 22nd 5月 2017

平成29年度 岡崎市消防団消防操法大会が開催されました。

小型ポンプの部、出場は全24チーム。優勝は、河合消防団 第5部さん。

ポンプ車の部、出場は全12チーム。優勝は、矢作消防団 第5部さん。

おめでとうございました。

小型ポンプ優勝の河合5部さんは、岡崎市の代表として、

8月2日に碧南市内で行われる愛知県大会に出場されます。

 

各受賞は、以下の通り。

【小型ポンプの部】

優勝 河合5部

準優勝 額田2部

優秀賞 額田4部

敢闘賞(第1レーン) 福岡3部、梅園2部

敢闘賞(第2レーン) 羽根4部、男川3部

敢闘賞(第3レーン) 常磐6部、額田3部

【ポンプ車の部】

優勝 矢作5部

準優勝 山中1部

優秀賞 矢作4部

敢闘賞 竜谷1部、根石1部

 

それぞれの、タイム&得点はこのようになっています。

 

 

55月

満開ですね♪

Posted by nakane on 7th 4月 2017

写真は、岡崎公園の河川敷。

打合せへ向かう道中の一枚です。

 

続いては、同じアングルからの昨夜の桜。

こちらはお花見です。

家族+甥っ子くんとで出掛けてきました。

小雨混じりの天気に、子どもは傘にカッパにのフル装備。

屋台での買い物は、

綿菓子、フライドポテト、たこ焼き、広島焼き、焼きそば。

全部500円。同じ値段なんですね・・

 

44月

4/9は、家康行列

Posted by nakane on 6th 4月 2017

平成29年度の家康行列は、4月9日(日)。

今回の目玉は、俳優の藤岡弘、さんが参加されること。

昨年の大河ドラマ「真田丸」同様に、本多忠勝公をつとめられます。

昨年始まった新世紀招待列には、

今年10月に観光交流都市提携10周年を迎える金沢市から、前田利家が登場の予定です。

 

公表されている行列先頭の通過予定時刻は次の通り。

伊賀八幡宮出発/13:30
能見通一交差点/13:50
本町一交差点/14:05
康生北交差点/14:10
籠田公園/14:20
島町交差点/14:35
東岡崎駅前交差点/14:45
乙川河川敷到着/15:00

詳細や、交通規制等については、岡崎市観光協会さんのホームページ ↓ ↓ をご確認ください。

https://okazaki-kanko.jp/feature/iyeyasugyouretsu/kisei

 

 

Categories: 岡崎市
44月

平成29年の地価公示

Posted by nakane on 31st 3月 2017

 

岡崎市、幸田町の地価公示 標準地点の一覧(PDF) ↓ ↓

地価公示2017

※一覧表は、発表資料を元に私が作表したものです。誤り等ございましたらご指摘下さい。

 

 

国土交通省から、平成29年1月1日時点での地価公示が発表され、

岡崎市と幸田町については、おおむね横ばい~上昇の傾向にあります。

 

ブログ掲載の愛知県図は、

住宅地を対象とした名古屋圏の価格増減傾向を色分けで表示されたものです。

地価の増減分岐点が、東西三河のどこ辺りにあるのか気になっていたのですが、

豊橋、田原、新城・北設が含まれていません。

東三河は浜松経済圏と捉えられているのかなぁ。。意外な発見でした。

 

 

33月

セントレア2本目滑走路に向けて

Posted by nakane on 30th 3月 2017

 

東海三県一市議会中部国際空港拡充議員連盟合同会議が開催されました。

セントレアの2本目滑走路実現に向けて、

愛知・岐阜・三重の県議会と、名古屋市会の有志議員が一堂に会しての超党派の会合です。

セントレアが、中部を支える「物流」と「人流」の相乗作用を産み出す空の拠点となるよう、

そのためにも、利用の拡充とハードの整備が両輪となって進むことを願っています。

 

来賓・オブザーバーには、

国会の中部国際空港拡充議連から、会長の川崎二郎衆議院議員と、事務局長の伊藤忠彦衆議院議員。

中部国際空港二本目滑走路建設既成同盟会から、会長の大村愛知県知事。

中部国際空港株式会社から、友添社長はじめ各務副社長、近藤取締役。

名古屋商工会議所から、小川専務理事と内川常務理事。

中部経済連合会から、小川専務理事と栗原常務。

そして、

常滑市議会、半田市議会、大府市議会、知多市議会、東海市議会、

阿久比町議会、東浦町議会、南知多町議会、武豊町議会、美浜町議会の、

議員連盟代表の皆様にもご臨席を頂きました。、

 

 

33月

しだれ桜

Posted by nakane on 27th 3月 2017

梅は咲いたか、桜はまだかいな。

と、心待ちにする、今が一番良い季節かもしれません。

持統天皇お手植えと伝わるしだれ桜の奥山田町では、町の出店が始まっています。

一昨日のCBCテレビに登場された市川さんは、遠方から来られた方からも声をかけられ、

ちょっとした有名人になっておられます。

 

遠目にみる桜は、まだ開花していないようですが、

「近くに行けば、一輪ぐらいは咲いているかもしれん。」との言葉に期待し、木のもとへ。

 

見上げる蕾は逆光で、開いている花を見つけることはできませんでした。残念です。

開花が遅かった平成24年は、満開の期間が長かったそうです。

今年もそうあって欲しいですね。

(平成24年は、3月29日に開花だったそうです。)

 

こちらは、今日の通りすがりに撮った、西尾市内のしだれ桜。

数輪だけほころんでいました。

 

そして、こちらは3日前の幸田のしだれ桜。

開花間近なのか、木全体が赤く見えます。

日、一日と変化していますので、もしかしたら今日頃は・・・と期待してしまいます。

 

33月

岡崎市こども発達センター

Posted by nakane on 26th 3月 2017

 

 

岡崎市の福祉の村です。

ここは、子ども達と毎年お餅つきをした思い出深い場所でもあります。

この福祉の村の中に、子ども発達センターが完成し、

その竣工式にお招きをいただきました。

施設の愛称は「すくも」。すくすく育つ子ども、から名付けられています。

岡崎、幸田の拠点施設になります。

建物内の大まかな区分けは、

1階が、乳幼児を中心とした発達に不安のある親子の相談機能。

2階が、もう少し大きくなった子どもを対象とした通所療育機能。

3階が、医療的な支援を行う診察室、

などが設置されています。

 

晴れた良い日ですが、例年と比べて寒いのか、

桜の開花はまだまだのようです。

それでも、桜の下では宴に興じる方々の姿。

桜の枝見という感じでしょうか(笑)

 

 

Categories: 岡崎市,幸田町
33月

2月県議会が閉会しました

Posted by nakane on 25th 3月 2017

3月24日(金)、定例県議会が閉会を迎えました。

提出された議案に対して、各会派からの賛成・反対の討論を行い、

採決を行いにより、提出議案が可決承認されました。

 

また、議案のほかには、国に対する意見書6件を採択しました。

・水素ステーションの整備促進について

・高齢者運転による交通事故防止対策の推進について

・通学路の安全確保について

・海洋ごみの処理対策の推進について

・安全安心なまちづくりの推進について

・都市の地下空間利用に対するリスク管理の強化について

 

 

 

33月

新年度予算 採決に向けて

Posted by nakane on 23rd 3月 2017

22日の県議会は、、

2月議会の最終日(採決)に向けての様々な会議がおこなわれました。

午前は、自民党県議団の総務会を開催し、国に対する意見書案の協議。

意見書は、愛知県議会として国に対して提出するもので、

各会派から出された内容・文案を精査し、自民党県議団も共同提案者となることの是非について図ります。

 

続いては、議会運営員会で、

議場で取り扱う項目等についての確認を行います。

このほかには、会派の代表者会議も開かれています。

 

そして、午後には、自民党県議団の総会を行い、

各委員会に付託された議案に対して行われた、各委員会の検討結果の報告や、

各級会議で確認された内容の報告等を踏まえ、団として採決に臨む態度を決定しました。

 

さて、こちらは、県庁本庁舎の入口にかかっているボード。

残念ながら、交通事故死者数がワースト1です。

ハンドルを握るのも、道路を横断するのも、ともに気を付けてまいりましょう。

 

こちらは、お昼の休憩時間におこなわれたロビーコンサート。

名古屋フィルハーモニーによる弦楽四重奏です。

 

33月